小金井産甘夏

いよいよ小金井産甘夏のコンフィが出来上がってきました!!

甘夏って、冬に出来るのになんで「夏」が着くのか凄い疑問なんですが。

「夏みかん」の由来は??

ちょっと調べて見たら、
夏迄置いておくと(木に付けたままなのかは?) 酸っぱさが減るらしいみたいです。

春先は酸っぱくて食用には向かない、、、、らしい。。。。

いや~!!!でも!!!

お砂糖で煮詰めるので酸っぱいくらいが丁度良いんですね。

香りがすっごく良くて、ちょっと苦みがあって、美味しいです♪
ゆずに比べたら苦みが強いかな?

作成途中、柑橘の苦みを減らす為に4回も茹でこぼすんですけど、
ゆずはそもそも柔らかいし、種が多いのでこの時点で柔らかくなってしまい、
スライスするともうやる気の無い感じのゆるゆるなんですが、

甘夏は「ぴっ!!!」としっかりしてます。笑
強いコ!!!

だから多分酸味も苦みも強いのね。

あ、食べてもちょっと口に残るくらいの苦みなので、
「あ゛ーーーーーー、、、、」と迄は苦く無いのでご安心下さい。

むしろゆずよりも柑橘っぽくてこっちの方が良いって言う方も。

近日中にアップしますので、食べてみたい方は是非ご注文下さいませ♪

小金井産甘夏は数が少ないので、激レア商品になりそうです。笑

ゆず終了間近です。。。

ゆずの季節がそろそろ終わり、ゆずコンフィも残る所後僅かとなりました。
中々良い物が手に入らず、穴が開いてしまったピールも多くなってしまうことも。。。
そんな時は、申し訳有りませんが代わりにちょっと多めに入れてあります。
見た目が悪いコ達ですが、味は変わらずですので、どうか食べてやって下さいませ。。。

来週には在庫も無くなると思われますので、未だ召し上がってない方はお早めに!!

ゆずの次には小金井産甘夏ピールをご紹介する予定です♪
甘夏は大きめでジューシーで、コンフィも美しく出来上がっております♪
1月後半からの販売となりますので、お楽しみに。。。。!!!

いたたたた。。。。

日曜日から東京は雪国の様になってます。
普段自転車通勤の私も、昨日はさすがに歩きでお店迄行きましたが、
長靴で40分歩くのはちょっと疲れました~。。。

しかも凍った坂道でこけてしまい(涙)

ああいう時って一瞬時間が止まるんですよね!!

雪でびしょびしょになるからお尻は着きたく無い。。。

けど、手をついたら今痛めている肘がまた悪くなる。。。

どっちにしよう。。どっちにしよう。。。

と考えてる間にやっぱり手をついてしまいました。

幸い後ろ手で逆腕立て伏せの様なポーズになり、
(フラッシュダンス?古すぎですね。。。)
上腕3頭筋と僧坊筋の良いトレーニングをした様な状態に。(笑)
でもお尻は無事でした!!!

さらにその後の雪かきで、昨日は上半身のトレーニング日のようでした。

ってそんな強がっていてもやっぱり手首とかも痛いな~。

今日は転ばない様に気をつけます。。。

さっきからどっかんどっかんとあちこちの屋根から雪が落ちて来てます。ひー!!!
皆様も気をつけて下さいね!!

はちみつだいすき♪

バレンタインが近づいていますね。

去年の今頃はチョコマーブルのレアチーズを販売していましたが、

今年はバレンタイン時期にハート模様のホワイトベリーを作ろうと思っているので、

そろそろホワイトベリーのレアチーズの準備をしなければ。

 

ホワイトチョコにラズベリー♪これはかなりヒットしました!!

もうすぐアップしますのでお楽しみに!!

 

春には小金井公園のはちみつを使って、

新しいフレーバーを作りたいと思っています。

どっちを食べたいと思いますか?

 

候補A : さくらハニー

 

候補B : はちみつナッツ

 

ひらがな、カタカナ、英語、日本語はなんとなくの直感なので統一されておりません(笑)

 

フェイスブックページで投票受付中ですので、

皆様是非教えてください!!!

清き一票を(笑)よろしくお願いします!!

 

コガネイチーズケーキFaceBookページ

http://www.facebook.com/koganeicheese

 

ぽち

あけましておめでとうございます!!

今年は楽天出店、コガネイチーズケーキとしては、

ちょっと前進する年にするよう頑張りますので、

皆様どうぞこれからもよろしくお願い致します!!

 

ハンカチラッピングの新作が出来上がりました♪

消しゴムはんこ作家の「三浦織絵」さんの細やかな図案です。

 

その名も「ぽち」

 

って、ネーミングは私がしちゃいましたけど、、、笑

日本のイヌっぽい所がお気に入りです♪

 

水色に茶色の縁取りで、男性も使えるハンカチですので、

バレンタインにも是非どうぞ!!

 

東日本大震災義援金ハンカチラッピング

http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca5/4/p-r-s/