ファスティングダイエット其の弐

「ファスティング=断食」

ですが、体重を減らす目的の他に、
胃腸を休めて身体をリセットする、
老廃物を排出してデトックス。
そんな効果もあるので、痩せる事が全てではないんです。
だから、6日間で体重が減らなかったと言っても、
身体には色々な変化が有ったのだと思ってます(多分)。
いえ、負け惜しみではございません!!笑

さてさて、最終章(笑)の吉祥寺編!!
たまプラから1週間空けての実験です。

【ファスティングダイエット其の弐】
吉祥寺編
・朝起きたらすぐにいつもの人参生ジュース、
カットしたフルーツ。キウイ、グレープフルーツ、イチゴ等山盛り。これは今回も普段と一緒。

・昼、川本昆布さんの試食の海藻バー、ワカメ、めかぶ、昆布、ひじき、とろろ等。
黒ごまきな粉にクシ酵素入り青汁パウダー入り豆乳シェイク500ml。これも前回と一緒。

・夜、炭水化物は食べずに野菜と肉とかを軽く食べる。
吉祥寺では帰りが早かったので、ちょっとワイン飲んだりもあり。

・水分は、今回はコントレックスで煮出したハーブティー、
ゾネントアの「断食のお茶」を1,5Lにしてみました。
食欲を抑えてくれて、気持ちも落ち着く効果があるそうです。
美味しいし、カフェインレスなのでごくごく。

・運動は、朝ピラティスを30分やった後、自宅から吉祥寺迄自転車で片道20分を往復。
割といい感じの動き具合。

・9時半から夜8時半までの立ち仕事。休憩無し。

と、こんな感じで6日間過ごしました。
何キロ減でしょう??
これまた衝撃の結果が!!!

減ってない!!!
体重変わらない!!!

ぷぷぷ。減らないんです。笑います。
じゃあ前回の500gは運動しなかったから、
筋肉が減ってたのでしょうか?
体脂肪率も殆ど変化無しです。

しかーし!!
今回はちゃんとエクササイズをやっていたので、
身体の締まった感はめちゃくちゃありました。
ジーンズにもゆとりが!!

メジャーで測る迄はしていなかったので、
正確なサイズ減は解りませんが、
明らかに全体的にスッキリしてます♬

骨太で筋肉質なので、
体重はあまり気にしてなかったのですが
(だって重たいんだもん、、、)

筋肉の体積(かさ)は、脂肪の8割位なんだそうです。
だから、同じ1kgでも筋肉の方が体積は小さい。
逆に、1kgの脂肪が減ると、筋肉が1k減るよりも、
サイズは大きく減ると言う事ですよね。

前回減った500gは、脂肪、筋肉、水分、
どれが減ったのかは解りませんが、

自分としては、筋肉を落とさない様に、
ちゃんとした物を食べてしっかり動くのが、
身体を軽くするには一番手っ取り早いんだなぁと思いました。

と言う訳で、やはり運動は必要ですね!! 筋肉LOVE♬
もう体重測るの辞めよう(笑)

今回もまた長くなっちゃいました(;´∀`)
読んで頂いた方、ありがとうございました〜!!

また実験したらご報告しますね!!

ファスティングダイエットレポート

続きは明日!! とか言ってたのに数日経ってしまいましたが、笑
ファスティングダイエットレポートです!

結果から言っちゃうとつまらないかもしれませんが、
私には、
「食べない+動かない」

よりも

「ちゃんとしたものを食べる+動く」

方が体もすっきり、体調もいいという事を再確認した結果に。
だってね!!衝撃的な結果が!!

【ファスティングダイエット其の壱】
たまプラーザ編
・朝起きたらすぐにいつもの人参生ジュース、
カットしたフルーツ。キウイ、グレープフルーツ、イチゴ等山盛り。これは普段と一緒。

・昼、川本昆布さんの試食の海藻バー(笑)、ワカメ、めかぶ、昆布、ひじき、とろろ等。黒ごまきな粉にクシ酵素入り青汁パウダー入り豆乳シェイク500ml。

・夜、炭水化物は食べずに野菜と肉とかを軽く食べる(10時頃)。

・車通勤で朝早く出勤で夜遅い帰りなので全く運動なし。

・食事が減ると、水分が減って体重が減るのを防ぐため、
 コントレックスを1日1.5L摂取。

・朝9時から夜の9時迄立ちっぱなし。NO休憩。

を6日間続けた結果、、、、、!! 何キロ減ったでしょう??

なななんと!!!! 500g!!!!!   

減って無いとも言いますね。
朝と夜で500gくらい変わったりもしますね。 
ただ、これを続けて1週間で500g減るなら1ヶ月で2kg減るのかも知れませんね。

いつものジーンズ履いてるフィット感も全く痩せた気がしません。
やっぱり痩せてない。笑
でも、一つ嬉しい事が、地黒で美肌ではない私の割には、
顔のくすみが取れて、お肌つるつるになりましたよ!!
そこは青汁酵素と海藻、コントレックスのおかげかな?
でも体重、サイズは変化なし!! うーん。。。。

次回は吉祥寺編につづく!!!
多分明日!!笑

東急百貨店 クロワッサンの店フェスティバル


ちょっと時間が開いてしまいましたが、
東急百貨店の催事「クロワッサンの店フェスティバル」
たまプラーザ店、吉祥寺店、無事終了しました♪
会期中はたくさんのお客様にご来店いただき
本当にありがとうございました!!

いつもネットで買ってくださるお得意様と
お顔を合わせて直接お話しできたり、

初めて食べていただく方の
「フルーツだけでこんなに甘くて美味しいんですかっ!!??」等と、
リアルな感想を聞けたり、

「うちも白砂糖を使わないのよ〜」と
おっしゃる方もたくさんいらして、
健康談義に花が咲いたり、、、♪

同じく出店していた別のお店の方々と仲良くなったり。
とっても楽しく、有意義な日々になりました♪

、、、さて!!忘れていた訳ではありません!!
ファスティングダイエット!!!!

たまプラーザ店編、
吉祥寺店編、

それぞれ6日間で1ヶ月に2クールになりました。
結果&感想をご報告しますね♪

今日はもう長くなってしまったので、
続きはWEBで!!!!

、、、じゃ無くて明日!!! 笑

バラの季節ですね〜♬

去年は朝顔、一昨年はゴーヤをグリーンカーテンにしてましたが、
今年はバラのグリーンカーテン。
中々バラの手入れの時間が取れず、
栽培を始めてからの初!!無剪定!!
伸び放題のバラのジャングルです(笑)
でも蕾がたくさん着いているので、
咲き終わってからスッキリとカットします。

香りの強い、クリムゾンレッドの「バロンジロードラン」を
窓に掛かる様にネットに誘引しました。
窓を開けると部屋がバラの香り♫
これがやりたかったのー!!(≧∇≦)

無農薬で育てているので、虫も付きますが、
大量のアブラ虫は、ちょっと我慢してたら
てんとう虫キッズが駆逐してくれたし。
ゾウムシが多少居るけれど、
農薬も何にも無しでこんなに綺麗に咲いてくれて。

アイスバーグ


バフビューティー


バロンジロードラン


マダムピエールオジェ


コーネリア

ぁぁ幸せ♫

でも、本当の虫の季節はこの後だったりします。。。笑
花が終わった頃には、
チュウレンジバチが葉っぱを丸坊主にしちゃうんですよね。
まあ、その頃にはちょっとくらい虫に提供して上げてもいいか。。。
見た目ちょっと悪いけど。(;´∀`)

積み木?


私達が前に住んでいた、三鷹の中でもチベットと言われる、
緑一杯の野川沿い、太郎木工の太郎ちゃんに
素敵な積み木を作ってもらったー!!!

、、、じゃなくて、ケーキのダミーを作ってもらいました!! 笑
本当はこんな物ではなく、素敵な一点もの家具を作る職人さん。

ただの積み木? もなんだか素敵に見える♬

帰って早速、暇そうにしてる月さんと並んで座って包みました。
ケーキ本物はサイズが微妙に違ったり、
ボコボコがあるけど、積み木だと均一で角も揃っているので、
包みやすいしめちゃくちゃ綺麗♬

新人さんの包む練習にも使える!!
8日からの吉祥寺東急ではこのコ達が冷蔵庫に並びますww
お近くの方は見に来てくださいね〜(´∀`)

http://taromokko.com/