池袋東武百貨店

9月28日木曜日から、10月12日水曜日まで、東武百貨店池袋店B1ハナサンテラスにて、出店しております。

営業時間は10時から21時(日曜、祝日は20時まで)となります。

今年最後のハニーレモン、オレンジピールも販売中です!皆さま是非お越しくださいませ!

ののわマーケット 武蔵境

昨日はあいにくの雨でしたが、今日はちょっと晴れ間もあり、
秋っぽい空気です!!
昨日からJR武蔵境駅ののわマーケットが開催されてます。
毎回大好評のののわマーケット、コガチー販売しております!!
もちろん地場野菜や地域のおいしいものもいっぱい!!
ヨーカドーに買い物ついでにぜひいらしてくださいませ♫

2_nonowa09_a4_musashisakai_ol_%e3%83%98%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99_1

2_nonowa09_a4_musashisakai_ol_%e3%83%98%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%99_2

ひとさじのはちみつ

最近はちみつにはまってます♫
始まりは去年のクリスマス。
ゾネントアの花粉、ローヤルゼリー入りの「守護天使のはちみつ(写真一番右)が、
花粉症の症状を軽くしてくれると聞き、
20年くらい前から抗ヒスタミン薬を飲んでいる私が自ら実験台に。

「まぁ、ちょっとは良いのかも知れないけど、薬なしは無理だろうなー」

と、あまり期待せずに毎日寝る前にひとさじ舐めていました。
普段なら2月頃からそろそろ薬飲んだほうが良いかなと思うところでしたが、
今年はドキドキしながら飲まずに花粉シーズン突入!

、、あれ?
薬飲んでないのに、以外と平気だ?
全くぐずぐすぐしない訳じゃ無いけど、
薬なしでも全然大丈夫くらいなレベル!!

わお!!これすごい!!!はちみつ最高!!

うちは家族全員が花粉症なので、
娘にも舐めさせたら、やはり薬なしで過ごせるように!!
このはちみつは花粉が入っているのが良いのかもしれないです。
減感作療法的な?ちょっとずつ体にアレルゲンを取り込むという。

果物食べると喉がイガイガしたりする、
家族で一番アレルギー強い息子にも恐る恐る試してみました。

うーん、、、、ここは残念。やっぱり舐めた途端に口の中がイガイガに。。。
最初にしては多く舐めすぎたのかもしれませんが、
合う、合わないも体質によりあるみたいです。

私はばっちり合っちゃったみたい♫なのでそれから毎日寝る前にひとさじ。
お風呂で顔のパックにしたり、化粧水に混ぜたり、なんと目薬にも!!
すごい万能薬なのねー!!

この本にいろいろと使い方書いてあるので、
興味ある方は是非♫

ひとさじのはちみつ-前田 京子 著

かなり簡単にまとめちゃうと、美容と健康に、老化防止にも外傷にもいいらしい。

一つ注意点は、はちみつを選ぶときに、
「純粋」と書かれたりしているもの、非加熱でろ過してないものを選ばないと、
せっかくの良いところが無くなってしまうとの事。

あと、加糖してあったり、水あめとか、混ぜ物が無いものを選ぶといいそうですよ。
そりゃそーだ。

花の種類や、産地によって味わいも効果も全然違うので、
「今日は君に決めた!!」
なんて、毎日楽しんでます(^_^)

DSC01178

さっき、農協で小金井産のかぼちゃを探しに行ったら、
小金井公園のはちみつ見つけて、コレクションに加えました。

コガチーではタイムリーに 笑
9月からはちみつナッツ、シナモンチャイが季節のフレーバーになってます。

純粋はちみつと無添加ナッツ、麹の甘酒を使ったはちみつナッツ。
女子のファン多し!! ぜひ召し上がってみてくださいね(^_^)

nutts_main
追記、、、お問い合わせを多く頂いたので。

コガチーもゾネントアハーブティーを仕入れているグランツさんの守護天使の蜂蜜はここで買えまーす。

天使茶グランツ守護天使の蜂蜜