女性セブン掲載

小学館発行「女性セブン」6月28日発売の7月13日号、
「夏のお取り寄せ」特集で、
レシピ本「Syunkonカフェごはん」の人気ブロガー

山本ゆり さんからコガチーをご紹介して頂きました!

ギフトにもご利用いただいているようで、とても光栄です(^^)

ありがとうございますー!!!
山本ゆりさんのレシピ本好きで、うちにも有るのですが、

すごい簡単で作りやすくて見た目も良くて美味しいので、

ご飯のレパートリーがワンパターンになって来た時によく見てます(^^)
そんな方がコガチーを召し上がって下さっていたなんて!嬉しいです!!
今回は雑誌についている応募券を送ると、

抽選で10名様へのプレゼントもありますので、是非ご応募くださいませ!

minne初の注文はなんと!!!

6月18日の日曜日にリリースしたコガネイチーズケーキ minne店。

すぐ翌日に、めでたく初のご注文が入りました!わーい!!

記念すべき第一号のご注文者様はなんと、、、

minneの運営会社「GMOペパボ」の社長さん!

ひぇー!! ありがとうございますー!!

しかもこの方、「佐藤健太郎」さん、ただものじゃ在りません!!

クワガタになっていた時期があったり、なんかすごい新卒説明会したり、

今はYoutuberになりたいと言う!!!??? うちの中3の娘の夢と同じ?!

 

上場企業の社長さんがyoutuberを目指す。すごいな。(「サトケンTV」チャンネル登録して見てみよう)

 

お、面白すぎる。。。一度お会いしてみたい!!

どんな人生を歩んで来たのか、じっくり聞いて見たいです!!

こういうすごい方の子供の頃とか、若い頃やっていた事とか、はまっていた事に凄ーく興味があります。

どう育てたらこういう風になってくれるのだろう?

という母目線もありますが、

個人的に自分以外の人のこれまでの人生を聞くのが大好きなのです。どーやって今のこの人が出来たのか。聞きたい!!

 

minneでいっぱい売れるようになったらもしかしたら、お会いできるそんな日が来るかもしれません。もしかしたらね。

作家・オブ・ザイヤーとかあるのかなminne。まぁそれはちょっと違う気もしますが。(^_^;)

 

これからたくさんのお客様に来ていただけますように!!がんばります!!サトケンさま、ありがとうございました!!!

Yahoo!のRODGEでminneをリリースする

Yahoo本社ビル内のコワーキングスペース「LODGE」

今のところ1day利用は無料だそうです。

17階で眺めも良くて、大きめの個室のようなスペースや、ちゃぶ台、スタンディングデスクなどもある。

一人でこもってできそうなカバー付きカウンター席などもあって、打ち合わせとか他の人と一緒に仕事するときにとっても便利です。(本当にありがたい)

飲食の持ち込みも全くフリーなので、下のDEAN&DELUCAとかスタバとかで買ってくれば、まるでYahoo!で働いてる気分になれます。

そう、minne出そうかなーと思ってます(^ ^)、今日はちょこちょこリリース作業をしてました。売れてくれるといいなー。

 コガネイチーズケーキ – ハンドメイドマーケットminne(ミンネ) https://minne.com/@kogachee

モトーレン東都 BMWショールーム

6月17日、18日のこの週末、

東都BMW 東久留米本社ショールームにご来店のお客様に、

一口サイズのコガチーをウェルカムスイーツでサービスしていただいてます。

涼しいショールームで素敵な車を見ながら、

お茶しちゃってください(^ ^) もちろん試乗もできますよー!!

お父さんと一緒に、週末はショールームにぜひ!!

東久留米本社 [BMW i販売店]

〒203-0033東京都東久留米市滝山3-11-2
毎週火曜定休日  ※月末日が火曜日の場合は営業致します。
ショールーム
・営業時間
平日10:00am~19:00pm
土日祝9:30am~18:30pm
・TEL 042-475-1231

 

IMG_4347

 

 

 

チーズケーキでお友達

先日、可愛い孫が遊びに来てくれました♬
いや、ほんとは孫のように可愛い、

若いお友達のお子さんなんですけど。(^ ^)

髪の毛ふっさふさの「そうすけ君」

2ヶ月なのにすでに2回もヘアカットしたそうですよ!!

18952615_1233922553400869_1614548708504815018_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
実はこのお友達のご夫婦、結婚式の引き菓子にコガチーを配ってくださったんです。

食に気をつけるようになって、いろいろ検索していたら、コガチーにたどり着いたそうです。

しかも、奥様は旧姓「ナカムラ」さん!!

 

お互いに偶然の一致にびっくりして、
去年の結婚式が終わってから、お店に遊びに来てくれました。

そこから1年、こんなに可愛い家族が増えていて、

んもぅ本当に孫ができたような気分です。

それにしても1年経つのが速い!!!

初々しいママ、パパ、子育て楽しんで下さいね♬

FullSizeRender 2のコピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、そうそう、明日の18日の日曜日は父の日ですよー!!

17日土曜日の12時までのご注文で18日のお届け未だ間に合います!!

未だ準備できてない方、こちらからどうぞ!!

 

楽天

http://item.rakuten.co.jp/koganei/c/0000000183/

 

Yahoo!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kogachee/c9e3a4cec63.html

 

実は毎年、父の日の特集ページに自分の父への手紙をこっそり載せてます。

こっぱずかしくて実際には手紙は渡しませんけどね。笑

父が気づいているかどうか、聞いたこともないですけど、

もしかしたら見てくれてるのかも。かな。

いつもありがとうねー!! これからも元気でいて下さい♬

 

 

 

 

雨のせいなのよきっと

ここ数年、紫陽花の色の好みが変わって来ました。

前は真っ青な色の濃いものとか、ピンクのものが好きでしたが、

いまは写真のような淡い色、白とか微妙なトーンのものがいいなぁと思うようになりました。

なんでだろー?前はちっとも良いと思わなかったのに。「色薄っ!!」とか言ってたくらい。笑

 

そもそも、若いころは花にもあまり興味がなかったのですが、

30代に入ったくらいから急にガーデニングにも興味が出て来て、バラにハマった10数年。

(今はあんまり時間もなくて放ったらかしになっちゃってますが(^_^;)

 

ネモフィラとか芝桜とか、遠くまで花を見に行ったりするよりは、

その時間が有るならJAZZのセッションに行きたいお年頃ではありますが。

ふとした時に目について立ち止まってしまうのが

こんなような淡い、優しい、控えめな紫陽花だったりします。

 

今日はなんだか気持ちがいまいち上がらず、

自分でも「あー、自分のばか!! なんであんな事しちゃったんだろ。。。」

と思うことをやらかしてしまい、(やらかしちゃうのはいつもかも?)

がさつで浅はかな自分に物凄く反省。

指摘してくださった大先輩には心から感謝です。(>_<)

 

そんな訳で今日は柄にもなくちょっぴりセンチな気分。、、、昭和の少女漫画か!!

きっと雨のせいだわ。そーだそーだ。低気圧のせいだわ。(いや自分のせいです間違いなく 笑)

今日はお酒飲まずに、リラックスのお茶を飲んで反省します。

 

 

ゾネントア リラックスのお茶
relaxing_tea

 

 

 

 

白砂糖がなぜ悪いのか?

最近は私達のように「白砂糖不使用、無添加」

のお菓子もコンビニでも見かけるようになりましたね。

最近はこれがお気に入りです(^ ^)

原材料「デーツ、赤糖、ココナッツ、レーズン、カカオマス、ラム酒、濃縮デーツ果汁」のみ!!

しかも割と安い!!ドラッグストアなら145円とかだったかな?

甘さも結構あるので、バソコンで仕事しながらイラっとした時用に、

デスクの引き出しに何種類か常備してあります。

あ、でもデーツそのまま食べるのも好きです(^ ^)

 

お友達がシェアしていたこのブログ、

私の拙い言葉で説明するよりも、これを読めば納得!!

すごくわかりやすい漫画で、白砂糖の良く無いところを説明してくれています。

ぜひ見て見てくださいね!!

 

ままままみ さんのブログ

 

 

初心忘れるべからず

大学生の息子が免許を取ってから1年。

私や彼女やおばあちゃんの送り迎えとか、多分週に2,3回は乗っているのですが、

ありがたいことに1年間無事故無違反で、例の「SDカード」が送られてきましたよ。

メモリーカードのSDでは無いですよ。笑

「Safe Driver」のSDです。

昔からあったけど、私もらったっけかなー?もう覚えてないです。

 

ただの表彰状みたいなものかと思っていたら、

特典が色々とあるんですね!

引越し大手4社20パーセント引き、ガソリン、レンタカー、旅館、

なぜか小田急百貨店のポイントもついたり。へーーーー。

 

でも、なんでも慣れてきた頃に事故とか失敗とかあるので、

気を引き締めて、最初の頃の緊張感を思い出さないとですね。

何かヒヤッとすることが有ると思い出すんですけどねー。

そういう時は、私はご先祖様が「気をつけなはれや!!」(関西じゃ無いと思うけど)

って教えてくれてるんだと思って、気持ち引き締めてます。ありがとう!!ご先祖様!!

ほんとはヒヤッとする前に気づかねばですね。色々と。。。

 

さて、このブログでお知らせするのをすっかり忘れてしまっていましたが(^_^;)

池袋東部の催事販売も残す所あと2日!

6月7日の水曜日までになっております。

今年はしばらく催事には出る予定がありませんので、

池袋がお近くの方はぜひ会期中にご利用下さいませ!

 

実は今回の催事中、なんと宮沢りえさんのインスタにコガチーをアップして頂いたり!!(感激!!)

レイザーラモンRGさんがコガチーをご購入下さったり、

お隣のザクザク(シュークリーム)とキッシュヨロイヅカさんには

「まいうー」の石ちゃんが撮影でいらしてたりと、

なんだか華やかな場所でした(^ ^)

 

すごく嬉しかったのでりえさんのインスタ載せちゃお♬

コガネイチーズケーキ。。。味覚にも身体にも美味なりぃぃぃ。

A post shared by Rie Miyazawa (@rie_miyazawa_official) on