捨てる快感

そこまで几帳面ではないのですが、

テーブルの上に必要ない物が置いてあるのが嫌いだったり、

すっきりと暮らしたい私なのですが、

「家族が部屋を片付けない、いくら自分一人で片付けても、横からどんどん物を置いていく。。。もう嫌だ。。一人で暮らしたい。」

と数日前に友人にぼやいていたら、この方の本を勧められました。

ゆるりまい「なんにもないブログ」

「ほとんど漫画になってるから、家族にも読ませたら良いんじゃない?」

と教えてもらって、早速アマゾンでぽちっとな。自分が読む前に中一娘に読ませていたんですが、

結果、、、、

何も言わないのに、

・中1娘が汚部屋を片付け始めた!!(ゴミ袋大3袋)

・旦那さんが物を減らそうと考え始めた!!

 私も読んだら、自分となんか境遇が似ているところもあって、

すごく共感&色々捨てたくなりましたww

いやすごいこの本。

家族が片付けない人に激しくオススメしたい!!

 

そしてまずは本棚からだと取り掛かったところ、、、、。

 

IMG_0761

イケアの大袋4個。

残したのは、まだ読んでない本と、多分また読み返したい時が来る本、思い出の絵本だけ。

もう本棚も要らないな。。。。明日リサイクルショップに電話しよう。

IMG_0762

 

とりあえず今日はBookoffに持って行った261冊が15855円。

ちなみに一番買取額が高かったのは、

「ノンデザイナーズデザインブック」850円と「構造医学」800円。

というちょっと専門書に近いものですね。

1冊づつフリマとかオークションとかで売れば、もっと高く売れそうですけどね。

部屋は綺麗になって、お小遣いももらえて(よく考えると違うんですけどw)

なんて素敵♪

まだまだ捨てられるものいっぱいなので、

これからもっと捨てるぞー!!わーい!!

家族も協力してくれると思うので、(多分ね。。。)

モチベーションが下がらないうちにやってしまいたい!!

 

あと残るは息子をまだ洗脳できてないので、

ゆるりさんの本は捨てませんよ!!