おかしだいすき

どこかに行くと、その土地のスーパーとか見るのが大好きです。
あと、ご当地銘菓とか、その土地でしか見ない様なローカルなお菓子が楽しい♪
仙台では鉄板の有名どころ、
かんのやの「ゆべし」と三金の「萩の月」は押さえつつ、

DSC_0092_edited-1

ちょっとレトロなこんな飴を見つけました。
DSC_0086_edited-1
田邊菓子店「太白飴」
なんと砂糖不使用!!!もち米と大麦だけで自然の甘みです。
麹の甘酒に似てる優しい味です♪
食べ過ぎ&飲み過ぎ?でちょっと胃が疲れている私にはご飯代わりになってます(笑)
こういうのを発見するととても嬉しい!

そうそう、この前の長崎でもこんなものを見つけました。
P1120263
セイカ食品「兵六餅」
餅というか、懐かしいボンタンアメの抹茶味みたいな感じ。
結構こういうの好きかもー。

あと長崎で美味しかったのはこれ
P1120257
小浜食糧「クルス」
硬めのゴーフレットにクリームが挟まってます。

こうして見るとなんか懐かしいお菓子が好きなんだなー私。

仙台無事終了!!

IMG_0842 2

5日間の仙台藤崎でのクロワッサンフェスティバル、
ありがたい事に、連日完売で無事終了しました。

夕方頃には売り切れてしまう日が多く、せっかく来ていただいたのに、
ご希望の商品をお求めできず、がっかりさせてしまったお客様、
大変申し訳ありませんでした。。。
仙台にはまた来年の同じ時期に行く予定ですので、
それまでは、ぜひインターネットの楽天市場店の方をご利用くださいませ。

さて今回、私は初めての仙台、飲み歩き満喫しました。
お店が終わるのが8時頃になってしまうので、それから、、となるとやはり飲みたいですよね(^_^)
IMG_0871
仙台では日本酒を色々と飲みました!!
5日中3回通った、藤崎のすぐ近くの「旨い屋 楓」さん。

日本酒も色々とあり、お酒に良く合うツボを押さえた料理と、
明るいスタッフが迎えてくれます!!
スタッフさんやカウンターの常連さん達と色々とお話ししたり、
とても楽しかったですー!!また来年お邪魔します!!

先ずは牛タン!

明日から14日の日曜日(バレンタイン!)まで、仙台藤崎、7階催事場にて、

「クロワッサンの店祭り」出店してます(^ ^)

 
なんと、同時開催ショコラマルシェ!!

  
さっきちょっと覗いたら楽しかったー!

色々見たーい!!

いやいや、店頭にちゃんと居てチーズケーキ売らねば!!
でも!居なかったらショコラの方に居ると思ってください( ´ ▽ ` )ノ
お近くの方、是非遊びにきてくださーい!
そう言えば、伊達政宗の像ってどこにあるんでしょう???
とりあえず牛タン食べました!

  
明日は何食べようかな♪