小桜神社

前から行きたかったパワースポット、「小桜神社」に行ってきました。

神奈川県は油壷のマリンパークの近く、

諸磯神明社と言うホントに小さな神社の中にひっそりと有ります。

左のもっと小さいのはお稲荷さんです。

 

看板もなんにも無く、入り口にもなんにも表示も無いので、

車の運転は好きだけど、頭の中に地図が無く、ナビが無いとどこにも行けない私は、

たどり着けるかな〜とちょっと心配でしたが、

なんとか迷わずに行く事が出来ました♪

 

特に何か変わった事が有る訳では有りませんが、

中に居るととても暖かく守られている様な感じがしました。

海のすぐ横に建っていて、その辺りを海の荒波から守ってもらうよう建てられたらしいです。

直ぐ下が小さな漁港になっています。

 

小桜姫と言う方が祀られていて、名前が可愛いですよね〜。

馬が好きなお姫様だったらしく(しかも愛馬の名前が「若月」!! 娘の名前にも月が付きます。)

うちの暴れん坊姫と、なんだかご縁を感じてしまう。。。

今回はケガ人の息子を連れて二人でしたが、

次回は暴れ姫と行ってみようと思います  (笑)

何かお告げが有るかな??? 「落ち着け!!」とか。(笑)

 

小桜姫と言えば、サクラ!!!

ようやく蕾も膨らんできましたね。

お花見したーい!!

お花見にコガネイチーズケーキ、オススメですよ♪ 無理矢理な流れでした? (笑)

 

お昼くらいに冷凍庫から出して保冷剤無しで持って行けば、

今くらいの関東の気温でしたら、夕方から夜にはいい感じに解凍されて、

そのまま手でもって食べられるので、

お花見の宴会最後にデザートとしてぴったりですよ〜!!

ほんとにおすすめです!!

バーベキューにもまたしかり!!  良かったら試してみて下さいね♪