盛岡 パルクアベニューカワトク催事出店

明日6月28日から7月3日までの7日間、

盛岡パルクアベニューカワトクの7階催事場にて、

クロワッサンの店フェスティバルに出店します。

盛岡でのクロワッサンフェスティバルは初の開催です!!

今回もいつもの出店仲間と

初めての場所でのお客様との出会いを楽しみにしてます(^ ^)

[営業時間]10:00~19:00 ※最終日は17時まで

 

ちょっと天気が荒れていますが(^_^;)

お近くの皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

 

地方の催事の時は、いつも私一人で行くので、

現地のお店を食べ歩きしたり(飲み歩いたり?)

jazzのお店を探して遊びに行ったりするのですが、

今日は雨も風もすごいので、カワトクに行く途中に見つけた

若い漁師さんが夫婦でやってる!!オサレな吉浜食堂で焼き魚定食でランチ。

店主のきさくなお兄さんが漁師で、ウニとか色々自分で採ってくるとか!!

いつ寝るんだろう、、、笑

ご飯もちょー美味しかった〜♪

 

 

 

 

設営終わってからは、雨も結構降ってるので、

あまり歩き回る気にならず、駅の中でベタに初の盛岡冷麺。あさ開と共に。

 

 

 

糸こんにゃくの太いみたいな感じ!!なるほど!!

スープがさっぱりで辛くて美味しかったです(^ ^)

 

 

そしてホテルの部屋で、地方催事に来た時は恒例の、

“地元のお菓子ひとり品評会&試食会” 開催中です。笑

こういう昔からあるような、和菓子屋さんに売ってるちょっとした銘菓、

大好きなんですよね〜♪ 気になってしょうがない。

地元のスーパーに昔から入っているお菓子屋さんのとか。

見たことも食べたことない、地元では有名であろう物が色々あって楽しい〜!!

今回はゆべしみたいな、お餅っぽいのが多かったですね。

それぞれの土地柄が出て、その土地の人の好みがわかります。

ビスケット饅頭は全体的にレトロな感じで可愛い。

からめ餅はゆべしでした。

ぶどう飴はみすず飴みたいな寒天ゼリー。

豆銀糖は、ずんだのきなこ棒みたいな感じ。へぇーーーーー。

 

 

ちょっとここで甘さにやられて来たので、続きはまた明日。笑

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA