でーかーい!!!

レモンピール用の国産レモンを注文していて、

今日、愛媛県から届きました。。。。

これ、レモンに見えますよね。。。

プードルの風太もビックリ!!??

、、、レモンですよね、、、、。

右がカリフォルニアのサンキストレモン。125g。

愛媛の国産レモン、、、550g!!

4倍以上の大きさです。。。。

これで輪切りのレモンピール作ったら、オレンジより大きいだろうなぁ。

どうしよう。。。笑

 

新商品予告!!

好評発売中のオレンジピールのチーズケーキ試作中に、

脱線して作ったオレンジとレモンピールチョコ、

思いのほか好評でしたので、

頑張って商品としてお出し出来る様にしてみました!!

 

国産のオレンジとレモンの自家製輪切りのコンフィに、

甘さ控えめのビターチョコを掛けました。

 

オレンジピールは良く見ますが、

レモンピールの輪切りは私も見た事が無いので、

ちょっとレアですよ♪

オレンジよりもさわやかで、かなり美味しいです♪

 

チョコレート専門店ではかなりお高い価格設定ですが、

コガネイチーズケーキ仕様でお手頃価格でお出ししようと思っています。

 

全部のっけ!!のチーズケーキとのセットも良いかなーと色々考えてます♪

 

近々カート設置しますので、お楽しみに!!!

 

 

男前ハンカチ

男前ストライプ

ブルーXグリーン

 

おかげ様で父の日ラッピングのアソートBOX、ご好評頂いております♪

ハンカチは、もちろん女性でもお使い頂けるシンプルな色です。

父の日のお届け、地域にもよりますが、今週中ならまだ間に合いますよ!!!

 

 

昨日、一昨日は息子のラグビー部の応援で熊谷迄行ってきました。

そう、日本一暑い!!あついぜ!!熊谷です。笑

とても広くて綺麗な芝生のグランドで、電光掲示板に名前も入り、

こんなところで試合をした経験はとっても心に残るんじゃないかな〜!!

、、、と言っても息子はカメラマンとして参加なんですけど、、、笑

 

チームとしてはケガ人も多い中、2年生が活躍してくれて、

一番下のブロック内では優勝出来ました♪ おめでとう♪

息子は、怪我も有りましたが、マネージャー的な役割に居心地が良くなってしまい、

残り少ない現役期間も、選手復帰に心が向かわず、

秋の大会もカメラマン&雑用係をしようと思っていたらしく。

周りの皆もイイコばかりで、そんなヘタレな息子を受け入れてくれ、

楽しく部活生活を送っているのですが。。。

 

ですが。。。ですが!!!

体格だけは良いけど下手で、プレーにも体力にもあまり自信が無いので、

自分が試合に出なくても、むしろ自分が出ない方が強いチームなんじゃないかと。

そして自分なりにみんなの役に立てる役割を見つけて、

彼なりに頑張っている事は解るんですが!!!

 

もちろん、マネージャーは必要な役割でもあるし。。。

 

それでもやはり、怪我も治ったんだし、最後位は熱く選手として頑張ってほしい。

ヘタクソでも頑張る姿を見て勇気づけられる人も居るだろうし、(イソップ? fromスクールウォーズ)

一歩引いた立ち位置ではなく、渦中に入って色々経験してほしい。

空手等の個人競技とはまた違った、チームプレーの醍醐味を経験してほしい。

試合には出られなくても良いからせめてベンチにくらいは入っていてほしい。

 

 

そう思ってしまうのは、親のエゴなんでしょうか。。。

羊に向かって虎になれ!!と言ってしまっているのかな。。。

スクールウォーズとか空手バカ一代の影響受けすぎなのかな。。。笑

 

などと、色々考えた週末でした〜!!!

 

マイペースだけど

実は我が家の母の日には子供二人からなーんにも無かったのですが、

「まぁ、お手伝いとかしてくれてるしっ」

と、強がり半分、私はあんまり気にしなかったつもりなのに、

友達のママが息子から花束貰ったーとか聞くと、

いいな〜、羨ましい。。。

ちょっと寂しいな〜なんて思っていました。。。

そんな中、母の日を1週間程過ぎた頃、

中三の息子が本格インドカレーとラッシーを作ってくれて、

しかも凄く美味しくて、かなり感激しました♪

 

改まって「母の日!!」とか出来ないんだね〜。もっちん。笑

まぁ、そう言う子だったね。

皆と同じを求めちゃいけない!!

この子にはこの子の表現方法が有ったのでした。

 

かたや小4の娘の方は、ずいぶん前から、

「母の日何が欲しい〜?」

なんて聞いて来たので、

「うーん、、トマトの苗とか!!」

ってリクエストしてたのに、全然買ってくれなくて。笑

 

カレーの同じ日にたまたま娘と二人で吉祥寺に出かけていたので、

ビーズブレスレットの材料と、ユニコーンのピアスを買ってくれました♪

ブレスレットは、ビーズ屋さんで店員さんにじぶんで聞きに行かせ、

帰ってすぐにもくもくと、結構可愛いのを作ってくれました♪

毎日してないと怒られるので、ちょっとめんどくさ、、、

いや!! お守りにして毎日つけてますよ!!! 笑

 

息子は料理が結構好きで、(もちろん食べるのも大好きで)

運動はあんまり好きじゃなくて、(でもラグビー部入って太ってもオッケーになり)

選手と言うよりトレーナーになりたい感じで、(そんなポジション無いんですけどね)

理科系大好きなのに数学が苦手で(理数系、、、無理?)

将来ホントにどう言う方向に行くのか、見当もつきません。。。笑

 

娘はと言えば無駄に動く活発なコで(昨日もまた骨にヒビが入った)

何か知らんけど動物大好きで、今飼いたいのは馬、ライオン、トラ、うさぎ、ハムスター、モルモット、、、

(動物園に住んだら??)

段ボールとかで工作するのが大好きで(独自の世界が有るのです)

お勉強はあまり得意ではなく(、、、やっぱりね)

でもなぜかオペラがめちゃくちゃ上手く歌えて(習ってないのに、あのビブラートは謎!!)

こっちもどうなる事やら見当もつきません。笑

 

まぁ、親は見守るしか無いんですけどね。

最近、よかれと思って、じぶん(親)のこうなってほしい方向になんとか向けようと、

今迄努力してたのが、本人(息子)にとっては迷惑だったのかも。。。

なんて思う事があり、羊に向かって「虎になれ!!」って言ってたのかな〜と、

色々反省しました。羊は羊、虎は虎。

みんなちがってみんないい。でしたね。

じぶんの子だからって、自分の思いどおりになる訳無いんですけどね。

可愛さ余って勘違いしちゃうんですね。親って。

 

いや〜、今更ながら、お父さんお母さん、ありがとうって感じです!!! 笑