夏休みの自由研究

早々と終わりました!!親としてはホッとする〜♬

以前WAIでも造形教室を開催して頂いた、

造形作家の山下味希恵さんもいらっしゃっている、

三鷹のホームセンター「Jマート」で風鈴に絵付けをしてきました。

図工大好きな娘は独特な世界観が有るので、 笑

今回はどんな物が出来上がるかな?と楽しみでしたが、

やはり期待を裏切らず、ズバリな感じの作品でした!!

以前のズバリ!!作品はコチラ。。。レインコート恐いポケット手紙

 

今回は「夏休み」と後ろにはプードルの風太の顔が。

最初「夏体み」になってて、焦りましたが。。。苦笑

なんとか修正出来ました。。。

 

味希恵さんが空き時間にチャチャッと作っていたのはコチラ!!

ちょーかわいい♬

さすがです!! 黄色い小鳥!!

 

娘は工作意欲に火が付き、

今度はキャンドルやりたい!!とやる気満々になってました。

お近くの方は是非!! Jマートで工作してみて下さいね♬

 

 

新発売!!

かねてよりお客様からのご要望の多かった、

チーズディップを御自宅でも楽しんで頂けるよう、

2種類のディップのセットを販売する事になりました。

 

実店舗「Paradise Kitchen WAI 」でオカワリ続出の大人気メニュー、

ドライフルーツのチーズディップは、

コガネイチーズケーキ開発の元となった一品です。

 

ケーキとどこが違うのかと言うと、

これ、あんまりお教えしたくないんですが、実は、、、

何とマヨネーズが入っています。

食べた事が有る方は、かなり驚かれるのですが、

マヨネーズの味や香りは全く前面に出ず、

ドライフルーツの甘みを引き立てるちょうど良いコクと塩気が、

味を引き締めています。

 

オススメの食べ方は、クラッカーに載せてワインやビールと。

ライ麦パンを薄くスライスしてトーストした物に塗って朝食に。

と、デザートとは違った楽しみ方をして頂けます。

 

現在は、リクエストから生まれた期間限定フレーバー、

アボカドナッツのチーズディップとの2種類セットでもご注文して頂けます。

 

アボカドナッツは、甘くないので、クラッカーに載せてはもちろん、

サンドウィッチのペーストにオススメです!!

バケットにアボカドナッツを塗り、レタス、トマトにスイートチリソース、、、など、

ヘルシーでビタミンたっぷりなので、

食欲が落ち気味な夏のランチ等にぴったりです!!!

 

本日よりご注文承っておりますので、是非一度ご賞味下さいませ♪

 

また、コガネイチーズケーキのFacebooのサイトでは、

チーズケーキ、チーズディップの新フレーバーのリクエストを受け付けております。

こんな味が有ったらいいな!!こんなの食べたい!!

など、お気軽に書き込んで頂けると嬉しいです!!

 

コガネイチーズケーキFacebookページ

http://www.facebook.com/koganeicheese?ref=hl

 

 

 

 

意外な効果!!

犬の散歩用に買ったリーボックのイージートーン。

今見ると4/27の投稿後から雨の日以外は毎日40分歩いています。

正直、そんなに期待してなかったんです。笑

せっかく歩くんだから、ちょっとくらい付加価値の付きそうな物を使ってみようと、

そのくらいの気持ちで居たんですけど。。。

 

使い始めて3ヶ月になる最近、思わぬ変化が!!

脚を前後に開いての柔軟や、座って脚を前に投げ出した状態での体を前に倒す柔軟、

今迄も続けていたんですが、ココ最近、馬鹿に体が柔らかくなった様な!!

あれっ??私こんなに体前に倒れたっけ? 脚こんなに開いたっけ???

 

更に、まっすぐ立った時に、O脚ぎみの私は膝が少し離れてしまっていたのですが、

最近、力を入れなくてもちょっとくっつく様になった!!!

 

あらららら?????!!!!!

これはもしかして靴のおかげかしら??

別にリーボックからお金をもらっている訳でも、

アフィリエイトをしてる訳では全くないんですけど、

ちょっとビックリしましたので、皆さんにご報告です♪

 

多分、骨盤の動きが大きくなったとか、そう言う事だと思います。

このまま継続だ〜!!!!

 

 

チャイチーズ♪

シナモンチャイのチーズケーキを試作してみました。

前回試作した時は紅茶の香りが足りず、あんまりチャイって感じではなかったので、

今回は茶葉増量して見た所、イイ感じに仕上がりました♪

シナモンと生姜の風味が効いています!! よしよし!!

 

来る8/5.6に東小金井駅前の歯科大グランドで、

毎年恒例の「ヒガコサマーフェスティバル」が開催されます。

コガネイチーズケーキも出店しますので、

それ迄に準備を進めて、チャイチーズも販売出来るよう頑張ります!!

 

便利グッズ

突然ですがクワガタムシみたいなこれ、なんだかお解りになりますか?

娘が乗馬をやる様になって知った便利グッズ、

「ブーツジャック」と言う名前で売ってました。

そう、このように使います。

長靴やロングブーツを脱ぐ時に足がつりそうになる私にはぴったり!! 笑

片足で踏んで固定して使います。

前から欲しかったので、娘のブーツを買うのに便乗して注文しました♪

これで長靴脱ぐ時につらないぞ〜♪

 

 

新たなるこころみ。。。

って、そんな大層な出来事ではないのですが。笑

お客様の強いご要望にお応えして、

コガネイチーズケーキのルーツ、

「ドライフルーツのチーズディップ」をネットショップの商品として、

お出し出来るよう準備を進めております。

 

ルーツって言うけど、何が違うのかと言うと、

そもそもはダイニングバー「Paladise kitchen WAI」の人気メニュー、

クラッカーに載せて食べると止まらない、

オカワリ率50パーセント!!??のチーズディップ。

コチラもやはり砂糖は入れずにドライフルーツの甘みで基本の味付けなんですが、

 

実は、、、あんまり言いたくないんですけど。。。

隠し味になんと、マヨネーズが入っています!!!びっくり!!

 

このマヨネーズの塩味がイイ感じになじんで、

やめられない止まらないに。。。

 

今回、コガネイチーズケーキのお得意様より、

「パンに塗って食べられるよう、ペースト状が有ると嬉しいです」

とのご意見をいただき、

それでは!!!!!

 

と商品化を決定しました♪

マヨネーズが入っているので、コガネイチーズケーキとしては、

ちょっと番外的な位置づけなのですが、

これはこれで本当に美味しい(手前味噌ですが 汗)ので、

別のフレーバーも新たに作って2種類等でセット販売の予定です。

 

チーズケーキ、チーズディップの新フレーバーのリクエスト投票を、

フェイスブックのコガネイチーズケーキページで承っておりますので、

是非是非ご意見お聞かせ下さいませ♪

 

http://www.facebook.com/koganeicheese

 

 

 

朝顔咲いた♪

今年はゴーヤじゃなくて西洋朝顔をグリーンカーテンにしてみました。

大好きな青い花ですんごい綺麗です♪

だけど、ゴーヤに比べると葉っぱが少ない様な、、、。

スッカスカです。笑

これから茂ってくれると良いけど。。。

上にばっかり伸びてしまって、横に行かなかったなぁ。

上から下に誘導すれば良いのかな?

どう思う??ふーた君。

、、、解んないよね。笑

 

さて、ほうじ茶シフォンも焼いたし、今日の仕事終わり!!

明日もいい日になります様に。。。。♪

 

充実。。。♪

久々に家で色んな事が出来ました♪

読みたくて貯まっていた本も3冊読めたし〜♪

降ったり止んだりだった雨の合間にちっちゃい庭の芝刈りも出来たし〜♪

掃除機も掛けたし〜♪

色々出来て、充実な休日でした。

ホントは家族で出かける予定だったんですけどね、、、、。

皆の意見が合わなすぎて、だんだんイライラして来て 笑

もう行かない!! って結果になりましたが、

結果オーライ♪ 父さんと子供達はビデオ借りに行って食材の買い物。

私はその間に読書万喫。。。

めんどくさい母の扱いに慣れた父&子供達。 笑

 

夜ご飯は手巻き寿司でした〜。 久々の家族全員そろった食事でした!!

楽しかった♪