この気持ち、伝えたい♪

砂糖不使用、低糖質で、後悔なく手軽に食べられる、

人気の朝ごはんチーズケーキに新しいシリーズ登場です!!

 

・いつもお世話になってるあの人に、感謝の気持ちを伝えたい。

・頑張って結果を出したあの人に、おめでとうと言いたい!!

・体調を崩しているあの人に、お見舞いの言葉をかけたい。

・この間喧嘩しちゃったあの人に、やっぱり謝まりたい。

・大好きなあの人に、抑えられないこの気持ちを伝えたい!!

 

などなど、直接言葉に出すのは少し照れるけど、

伝えたい気持ちがある時に、わかりやすーく届けられます(^ ^)

 

ポイントは、カタカナ!!

感情が入っていない様なカタカナの力(?)を借りて、

表面的にはクールにさらっとしてるけど、

実はメッセージには気持ちがこもっている!!!!

とても日本的だなーと思いながら作りました。(勝手にですが)

 

私は趣味で歌を歌っていますが、

日本語だとこっぱずかしくて歌えない様な、

(例えばある人にメロメロになっちゃってる様な内容)

のラブソングも、歌詞の内容は理解していても

英語ネイティブじゃないので平気で歌えちゃったりします。笑

 

だけど、

“あなたさえそばにいればそれでいい” とか、

“あなたしか見えない” みたいな、

和訳すると恥ずかしくて、お尻がむずむずして来そうな表現でも、

ネイティブの人は普通に感情込めて歌えるんですよね。きっと。

国民性なのかなーと思ったけど、

昔ありましたね

大黒摩季の ”あなただけ見つめてる” とか、

広末涼子の ”大スキ!” とか ←あ、これはやっぱりカタカナだ!!!

私のダイスキな椎名林檎も「ぎゅっとしててねぇ〜」って歌ってたな。。。

まー若かったらそれで良いのかも知れないですね。(^_^;)

だっておばさんが

「とってもとってもとってもとっても大スキよー♪」

とか歌えないしねぇ。言われても困るだろうし。笑

 

 

俳句とか日本舞踊とか能とか禅とか武道が

DNAに染み込んでいると思われる日本人には、

表現を抑えた中に実は、ものすごい思いが詰まっているとか、

ぱっと見動きは少ないけど実は、ものすごい研ぎ澄まされてて、いつでも動ける様になっているとか、

必要最低限で表現する良さがあるんじゃないかなーと思ったりします。

 

なんて、、、、

コガチーのカタカナが禅にまで飛躍しましたが(^_^;)

想いを相手に伝えるという事は、お互いにとっても嬉しい事なので、

 

“ あんまりカッコつけずにさりげなく伝えたい。だって恥ずかしいもん ”

 

そんな時にぜひ!!

 

コガチーに載せて想い届け!!

 

 

※禅とかそんなこと言ってても最後ベタな感じになりました。笑

 

楽天市場店 朝ごはんチーズケーキ気持ち伝えるシリーズ

Yahoo!ショッピング店 朝ごはんチーズケーキ気持ち伝えるシリーズ

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA