子供みたいだけど

誰かに自分のことを気にしてもらえると、ものすごい嬉しいですよね。
ちょっとかじったコーチングやチームビルディングの言葉で難しく言うと、
「承認欲求」を満たしてもらえるってことなのかしら。
「自分の事は放っておいてほしい。」って言ってる人も、あからさまに気にされるのは嫌だけど、
さりげない気遣いは嬉しいはず。

小学生男子が、好きな女子に敢えてイジワルしちゃうとか、
思春期に親や先生に、自分の事を気にして欲しくて悪い事しちゃったり。
幼稚園くらいの子供が、「ママ、見て見て!!」
と常に自分の事を見ていてくれと言って変な踊りをしたり、変顔して見たり。

「褒められて伸びるタイプ」かつ、「悔しさからパワーを生み出すタイプ」
の私は、やっぱり誰かに見ていてもらえると物凄く嬉しいです。
褒められたい!!!  ←子供か!!

実はこの週末、ちょっとした軽い手術的なものを受けて、
1泊だけ入院したのですが、(婦人科の本当にかるーい処置のようなものです。)
家族と、週末の予定に関係するような、気のおけない友人にだけ、
「ちょこっと入院してくるよーまぁすぐ帰るから大丈夫だけど!」 なんて話していたのですが、

暇な入院中に私から送るどうしようもないメッセージに付き合ってくれたり、
ちょっとしたお見舞い(砂糖じゃなくて本みりんで作った生キャラメル!!美味しくてすぐに無くなってしまった)
を送ってくれたり。
退院の日に「無事終わってよかった!!」と励ましのメッセージをくれたり。

物凄い嬉しかったです!

そう言う自分は、家族が風邪引いたときなんかは、
「自己管理がなってないんだ!早く治せ!!」
ぐらいな厳しさであんまり優しくないのですが(^_^;)
だって、そこで優しくしちゃうと、
「風邪=優しくしてもらえる」
公式ができちゃうので、良くないよなーと。笑
私としては、
「元気=優しくしてもらえる」
方をインプットしたくて。

一応自分の中では
「不可抗力により罹患してしまった流行病で、嘔吐や下痢、又は38度を超える発熱」、
「活動の際に自分でも予期していなかった不慮の事故による怪我」
↑あ、私、元保険会社の営業でした。
など、体調管理を頑張ってしていても貰ってしまう、体調不良とか怪我には、
優しくしても良い時が設定されているのですが。笑 

でもやっぱり、自分が悪くて風邪引いても、体調悪くてどうしようもない時は、
少しは優しくしてあげようとちょっと反省。。。鬼です鬼。

 
そんな中、茨城でケーキ屋さんをやっている、
昔からの親友がお見舞いを送ってきてくれました♬(リクエストしたんですけどね 笑)

パティスリーグランネージュのレモンケーキ!!
レモン系のお菓子大好きなんですけど、
これは本当に美味しくて、うちの家族もみんな大好き!!
これは通販もやっているので是非食べて見てくださいね(^^)

あと1日は仕事せず、これと一緒に送ってくれたミルクティー楽しみながらゆっくりします♬

かまってくれた皆さん、ご心配してくれてありがとうございました ♬
「かまってちゃん」な心に栄養いただきました!!

明日から元気に仕事しまーす(^^)

大人シリーズ

毎年この時期になると、洋酒入りのチョコがレジ横にあるのを
ガサッと掴んでカゴに入れてしまうナカムラです。

お酒を飲むのももちろん好きなのですが、
ケーキとかチョコレートにお酒が入っているのがものすごく好きです。

そんな私が多分6年前?に作った会心の一撃!!、、、いやいや、作品。
お酒強めの「大人のラムレーズン レアチーズケーキ」

本当に強いんですよこれ。笑
何考えてんだってくらい。
「オレ、つえーし!!」って意地になっちゃってる小学生男子みたいな。笑
お酒が弱い方はきっと顔が赤くなります。

私の好みで作ったけど、実はかなり楽しみにしていてくださるコアなファンも多いのです。
みんなお酒好きなんですねー。ひひひ。

これをアテにワインを飲むのが好きなんですけど、
お酒にお酒だから酔っ払うのが倍速です。

もう少しゆっくり酔いたい方は、暖かい紅茶と共に召し上がるのがオススメです♪
コーヒーよりも紅茶かなーと思います。

本格的な冬の前に、秋の夜長を大人に♪楽しんでくださいねーー。

そうそう、大人シリーズ第二弾、赤ワインのチーズケーキ(仮称)、
そろそろご紹介できそうです(^ ^)
お楽しみに!!!
ボジョレーヌーボー解禁までには間に合わないかなー。。。

アンジェリーナ@銀座

お仕事で都内に来ていたので、

次の予定までの空き時間、銀座のデパ地下をチェックしに来ました。

あたくし、生まれも育ちも多摩地区の人なので、 笑

なかなか銀座までお買い物には来ないのですが、

若い頃よりも観てみたい店が多くなりました。

大人の街なのねぇ〜やはり。

40を幾つかすぎてようやく銀座が居心地良くなりました。おそっ!

 

中学2年か3年生の頃、初めて来た銀座のプランタン、

アンジェリーナのモンブランを食べて、

うふふ♬なシュチュエーションでもあったけど、

「なんだこれ美味しい!!ほんまもんのケーキとはこんな感じなのかっ!!」

と感激したことが懐かしいです。

 

自分の娘が同じくらいになった今、

思春期で気持ちの浮き沈みが激しかったり、

どうでもいいことで悩んでみたりと、甘酸っぱい時期を今まさに体験している娘、

「めんどくさいなー。でも私のときに比べたらマシか!!」

(もっとやんちゃだったので、、お母さんその節はごめんなさい。笑)

なんて、ハラハラしながら見守っていますが、

中2の頃の自分の気持ちを少し思い出して、

「まぁそんな感じだったよね。そういう時期だよね」

なんて思いました。甘酸っぱい今を楽しんで欲しいなー。

 

 

 

 

 

 

 

creema出品中♪

ハンドメイド好きなら絶対好きな「creema」
にこの度フードカテゴリが出来ました!!
ハンドメイドにこだわり、大量生産ではない
写真も素敵なお菓子やパン、ジャム等が出品されてます。
コガチーも初出品♪ 

あまり商品数は多くないのですが、
こちらでも簡単にご注文できますので、
よろしかったら覗いてみてくださいね。(^_^)
http://www.creema.jp/c/kogachee/selling コガチーのページ

http://www.creema.jp/blog/90「手作りフード」カテゴリがスタートします!

生姜だいすき

いい天気ですね(^_^;)

大雪の覚悟をしていたので、ちょっと拍子抜けでしたが。

北海道とか、九州とか四国とか、

降ったところはすごい量だったみたいですね。

何卒お気をつけくださいませ。。。

 

この間ソニプラで見つけたジンジャーキャンディ食べてみました。

「甘藷糖」とありますが、きび砂糖みたいなものでしょうね。

さとうきびから造られるお砂糖の総称だそうです。

英語表記では「Cane suger 」とあります。

 

これ、かなりベタベタして噛むと歯にくっつきます。ミルキーばりに。

銀歯とか取れそうです。実は治療中の歯の仮歯が取れました(笑)

明日歯医者さんいかなきゃ。。。。

「歯にくっつき易い製品ですので、歯の詰め物が取れないよう十分注意してお召し上がりください」

ってちゃんと書いてありました。わはは。

 

でも生姜がすごく効いてて辛いです!!美味しい♪

これはオレンジとジンジャーですが、あと2種フレーバーがあって、

オリジナル(多分生姜だけ)、マンゴーだったかな?確か。

スタンドパックの底にも生姜の良いところが書いてあったり。

 

「Ginger may provide temporary relief from motion sickness,upset stomach & menstrual cramps!」

 生姜は、乗り物酔い、胃のむかつき&生理痛から一時的な救済を提供することができます

 

だそうです。グーグル翻訳より。

乗り物酔いにも良いんですねー。知らなかった。

寒いのが苦手な私は、家でも毎日グリーンスムージーに生姜入れて飲んでたり、

豆乳スパイスチャイにも入れたりしてます。

 

コガネイチーズケーキでも2月1日から 「甘酒ジンジャー」が販売になります。

お米から発酵させた麹の甘酒なので、砂糖も一切不使用。アルコールも入りません。

いわゆる酒粕っぽい甘酒の味はほとんど感じられませんが、旨味とコクが生姜と合いますよ!!

トッピングには黒糖クルミが乗ってます。

飲む点滴と言われる甘酒、体を温める生姜、オメガ3を含むクルミ、ミネラルたっぷり黒糖と、

美味しく、体にもとても良いケーキです!! ぜひお試しくださいませ♪

あ、まだ販売前ですので、今しばらくお待ち下さいねー

 

DSC_0025 DSC_0027

 

ハピバースデー

昨日はパパさんの誕生日でした。
中1の娘が1人でクックパッドみて作ったケーキ!優しい〜!

私はネイルをクリスマスっぽくしました(^_^)

昨日久しぶりに配送やって、

なぜか傷だらけですがw
12月に入って急に忙しくなってきましたが、

皆様、風邪など引かれないよう、

暖かくしてお過ごしくださいね!

  

  

  

クリスマスケーキ

クリスマスケーキ

DSC_0152

コガネイチーズケーキのホールケーキでクリスマス!!
今年の新商品、「ナチュラルデコキット」好評です♪
食べても美味しくないサンタさんやトナカイ、
食べられないプラスティックのツリー、
美味しくないチョコプレート、、、、。
もう、捨てるのに申し訳ない気持ちにならなくて良いんです!!
雪だるま、サンタハット、もみの木、雪うさぎ、ポインセチア、柊などなど、、、。
ココナッツで雪景色とか!!
12月15日までのホールケーキのご予約で、
ナチュラルデコキット(300円)がサービスになります。
キャンドル以外は全て食べられるドライフルーツで、
自分だけのオリジナルデコレーションを楽しんでください♪
http://item.rakuten.co.jp/koganei/c/0000000190/

コガネイチーズケーキオールスターズ!!


皆様のご要望にお応えして、遂に出来ました!!
コガネイチーズケーキの全てを楽しめるオールスターズ!!
通常のチーズケーキ4種に朝ごはんチーズケーキ、
国産柑橘オランジェットに
なんとゾネントアハーブティーまで付いた
欲張りセット♬

あれこれ試してお楽しみ下さい〜♬
贈り物にも喜ばれております!!

http://item.rakuten.co.jp/koganei/10000167/

11月からの季節限定フレーバー

11月からの季節のフレーバー、
メープル焼きりんごと大人のラムレーズン。
1年ぶりに試食しました♪

メープル焼きりんごは、まろやかなクリームチーズに
紅玉の甘酸っぱさと、メープル、蜂蜜の優しい甘さが絶妙です。

大人のラムレーズンは、お酒かなり強めです。
お酒をあまり飲まない方は、
まるまるひとつ召し上がったら酔っぱらってしまうかも(;´∀`)
お仕事の合間に試食してもらったら、
酒豪が多いコガチースタッフの間ではかなりの大人気♪
ラムを一杯含んだふっくらレーズンに目がハートになります。
残念ですけど、お酒が苦手な方と、
お子様は食べちゃダメですよ〜!!

11月からの販売となりますので、お楽しみに!!!

国産レモンの蜂蜜漬け


お客様からの嬉しい投稿です♪

国産レモンの蜂蜜漬けを使って、マフィンを手作りされたそうです!!
生地にもみじん切りのレモンを混ぜ込み、
上に半月切りのレモンスライスを載せた、美味しそうな作品♪

美味しそう〜♪食べてみたいです〜(^~^)

国産レモンの蜂蜜漬け
http://item.rakuten.co.jp/koganei/10000059/

メープル焼き林檎♪


11月からの新フレーバー、
メープル焼きりんご用の紅玉ジャム作りま〜す♪ 
去年発売時には大好評の焼き林檎チーズケーキ、
もう少しお待ちくださいませ〜!!
同じくファン多し!!の大人のラムレーズンと一緒に、
11月からお届けします!!
お楽しみに〜(^~^)

積み木?


私達が前に住んでいた、三鷹の中でもチベットと言われる、
緑一杯の野川沿い、太郎木工の太郎ちゃんに
素敵な積み木を作ってもらったー!!!

、、、じゃなくて、ケーキのダミーを作ってもらいました!! 笑
本当はこんな物ではなく、素敵な一点もの家具を作る職人さん。

ただの積み木? もなんだか素敵に見える♬

帰って早速、暇そうにしてる月さんと並んで座って包みました。
ケーキ本物はサイズが微妙に違ったり、
ボコボコがあるけど、積み木だと均一で角も揃っているので、
包みやすいしめちゃくちゃ綺麗♬

新人さんの包む練習にも使える!!
8日からの吉祥寺東急ではこのコ達が冷蔵庫に並びますww
お近くの方は見に来てくださいね〜(´∀`)

http://taromokko.com/

焼き林檎

青森のナカムラさんから、
紅玉りんごが届きました♫
カタカナでナカムラって書くの、私も好きなのでなんだか親近感。(^ ^)

次回作のメープル焼き林檎チーズケーキ用に今からコトコトジャムにします。

いい匂いー!

全部のっけBOX 再販!!

毎回好評のお試しセット、

「チーズケーキにオランジェット全部のっけBOX 1640円」

21日から発売中です〜♪
「ドライフルーツ」「プレーン」
「ココナッツ&パイン」「バナナ&マンゴー」
「甘夏、ネーブル、レモンのオランジェット」
が各1つずつ味見できます!!

9月4日迄はなんと送料無料!!
9月1日から販売の初秋の新フレーバー等も、
6箱まで同梱出来ます。

この夏の限定フレーバー、最後の販売となりますので、
まだ味わっていない方はこの機会に是非どうぞ!!

しかも!!発売開始2日でなんと楽天市場レアチーズランキング、
リアルタイムで2位にランキングされました!!!

ありがとうございます!!!

頑張って心を込めてお送りしますので、
到着迄今暫くお待ち下さいませ、、、♪

チーズケーキにオランジェット全部のっけBOX
楽天市場
http://item.rakuten.co.jp/koganei/10000012/

コガネイチーズケーキ本店
http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca23/83/p-r-s/

ヘアゴム第二弾!!

 

コガチーファンのやまこちゃんの作品第二弾!!
ホワイトベリーとハニーレモンです♪

 

ちなみに第一弾「砂糖不使用ドライフルーツ」は

これもすごく可愛かったです♪

ドライフルーツのつぶつぶが付いていて(´∀`)

今回のは本人的にはあんまり、、、って言ってましたけど、

すごーい可愛いです♪

ハニーレモンのレモンがホントにそれっぽくて(´∀`)

今度は新作、やまこちゃんが作りやすい様なデザイン?
にしよーっと!! 笑

あ、まだまだ先の話ですが、9月からは
「はちみつナッツ」
予定しています♪

デザイン的にはやっぱりナッツを上に載っけると
やまこちゃんも作りやすいかな。笑

おみやげで〜す♪

普段お店でケーキのテイクアウトですと、

6個くらいが多いので、

ハンカチエコラッピングも小さな長方形になって、

こじんまりとしているのですが、

 

今日は20個!!

5個ずつ4種類なので2段の2列。

ハンカチで包んだら綺麗な正方形で、なんとも可愛くなりました♪

 

お重? 弁当?

座布団をよけながら「つまらないものですが、、、」
って渡すふろしき包みの用でとっても気に入ってしまいました♪

 

ランチスタッフのめぐちゃんに持ってもらったら、

めぐちゃん、手がでかいです、、笑。

大きさの対比が解り辛い、、、笑

 

なので上半身と比べて下さいませ♪

細身のめぐちゃんに持ってもらうとこんな感じの大きさになります。

すごーい可愛いのでまた包みたいな〜!! あは♪

配送ですと段ボール箱にこのまま入れてお送りする形になりますので、

もしご希望の方いらっしゃいましたらご遠慮無くお問合せ下さい!!

なんとかします!! 笑

 

 

 

 

ちょっと早いけど、、、。

母の日ギフト用に無料で付けられる、

ノリコさんのミニエプロンカードが出来ました!!

 

私自身がエプロンは何度もプレゼントしてるし、

カーネーションも毎度毎度で。。。

なんて思いまして、カードでエプロンとカーネーションを表現!! (笑)

 

最近体重を気にしている母に、砂糖不使用のチーズケーキと共に!!(笑)

 

ラッピングも可愛らしいのを新しく用意しましたので、

ご覧になってみて下さいね♬

 

5月からの発送に対応出来ます。

 

ハーフサイズ

今日の東京は台風みたいな大荒れでした。
だいぶ小金井の桜も今日の嵐で散ってしまった様で、
今週末の息子の高校入学式にはもう葉桜になってるかなぁ。。。

でも、新緑が綺麗でそれもまた初々しくていいですよね!!

話はそれますが、子供の頃自分の名前の由来を親に聞いた時に、
私は4月の24日生まれなんですけど、
葉子って言う名前が当時ありふれていていまいちだと思っていたので、

「何で、桜子とかもっと可愛い名前にしなかったんだ!! 春なのに!!」
(荒井桜子ってアイドルがいましたよね〜。 昭和の香り、、、。)

と今、自分が親になって思えば悪かったなぁと言う様な事を言った所、

「産まれた時はもう葉桜になっていたんだよ。」

なんて返されてましたが、、、、。
いや、ホントはその頃キャロラインヨウコとか、司葉子とか、
ヨウコって言う綺麗な女優さんが多かっただけなんですよ実は。笑

しかも親戚にもヨウコさんが多くて、
義理のお姉さんもヨウコ、義理の叔母さんもヨウコ、
同年代のママ友にもヨウコが何人も、、、。笑
流行ってたのかな〜笑

あ、ちなみに「ヨウコ」より「ヨーコ」って書くのが好きです♬
どうでも良いですね。はい。

さてさて!!ご好評発売中の「ドライフルーツのチーズディップ」
ハーフサイズを新たに販売中です!!

もうちょっとで送料無料!!の時に是非いかがでしょう?
でも、多分ハーフサイズをお試し頂いたら、
オカワリは決定してしまいますので、
次回は2個パック!! と言うお客様続出かと思います、、、笑

http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca0/79/p-r-s/

そろそろバラなのに、、、。

今日は東京はとっても寒いです〜!!

冬に逆戻りの様な気温で、

せっかく咲いた桜も、冷たい雨に濡れ寒そうです。。。

もう少し持ってくれると良いのですが。。。

そんな中そろそろバラの蕾が出来始め、

来週辺りからまた今年も東京のバラレポート始められるかな〜と思ってます♬

早く暖かくなって欲しいです!!

 

先日、娘と吉祥寺のボタン屋さんで可愛いボタンを発見!!

お裁縫の出来ない私のボタン活用法。

ズバリ!!ゴムにしましょう!!! 笑

前にも作ったんです。笑
春らしい色のカラーゴムで、新しいカーディガンと合わせてみました〜♬

最近のお気に入りです。

そして、、、お待たせしました!!

大好評に付き、全部のっけBOXの春バージョンを作成しました。

現在発売中の春季限定「サクラハニー」「サクラチェリー」

定番「砂糖不使用ドライフルーツ」「きび砂糖プレーン」の4種類のチーズケーキと、

甘夏、はっさく、ネーブル、レモンの

国産柑橘ピールのチョコレート4種類が詰め合わせになります。
この機会に是非色々お試し下さい♬

 

 
チナミニ、、、、メルマガ読者様限定サービスアリマス、、、。

ナイショですけど、、、笑。

http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca12/69/p-r-s/
全部食べたい全部のっけBOX春バージョン

 

全部のっけ春バージョン

 

お待たせしました!!

大好評でした「全部のっけBOX」再販致します♬

今度は春バージョンなので、

チーズケーキが「フルーツ、プレーン、サクラハニー、サクラチェリー」

の4種類に増えて、

チョコレートが「甘夏、はっさく、ネーブル、レモン」の4種類になりました。

全て1個(枚)ずつ入っています。

 

色々食べ比べてみて下さい♬

http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca12/69/p-r-s/

全部のっけ春バージョン↑

 

あと1日、、、!

花も実もあるサクラセット

http://koganeicheese.cart.fc2.com/ca12/77/p-r-s/

 

遂に2月も残す所あと1日。

冬のお友達「大人のラムレーズン」も、

明日24時迄の受付で終了となります。

 

さみしーなー、、、。

 

しかし!!!

新しいお友達が実はもう出来てるんですね♪

しかも双子!! (二種類 笑)

 

Facebookで皆様のご意見を伺って商品化した、

「サクラハニー」 そして、

「サクラチェリー」です。

簡単に言うと、桜の花の自然な風味と、

小金井公園産蜂蜜を使ったのがサクラハニー、

 

砂糖不使用のチェリージャムに、

蜂蜜、桜フレーバーを少しだけ使った物がサクラチェリーです。

 

味は、サクラハニーは上品な大人の味♪

細かくした桜の花がとても良い香りです。

 

サクラチェリーは、世の中で「サクラ味」と出ている物の

味はこんな感じなのかな?という感じです。

桜餅っぽく無い桜味っていうのかしら。さくらんぼ味?

 

こういってしまうと、サクラチェリーがおいしく無いみたいですが、

そうではないんです!!!

両方とも捨てがたい美味しさでしたので、

こうして2種類同時に新発売!!! してしまいました。。。笑

 

2つとも4月末迄の販売となりますので、

ぜひ一度お試し下さいませ、、、♪

 

 

 

 

 

はちみつだいすき♪

バレンタインが近づいていますね。

去年の今頃はチョコマーブルのレアチーズを販売していましたが、

今年はバレンタイン時期にハート模様のホワイトベリーを作ろうと思っているので、

そろそろホワイトベリーのレアチーズの準備をしなければ。

 

ホワイトチョコにラズベリー♪これはかなりヒットしました!!

もうすぐアップしますのでお楽しみに!!

 

春には小金井公園のはちみつを使って、

新しいフレーバーを作りたいと思っています。

どっちを食べたいと思いますか?

 

候補A : さくらハニー

 

候補B : はちみつナッツ

 

ひらがな、カタカナ、英語、日本語はなんとなくの直感なので統一されておりません(笑)

 

フェイスブックページで投票受付中ですので、

皆様是非教えてください!!!

清き一票を(笑)よろしくお願いします!!

 

コガネイチーズケーキFaceBookページ

http://www.facebook.com/koganeicheese

 

今年もやります!!!

クリスマス限定ミニケーキBOX!!

今年は「DEBESO」のラッピング付きでお届けします!!

一口サイズのミニケーキが3種類12個入っていますので、

皆でちょっとずつ食べたり、持ち寄りパーティー、

お土産にもぴったりです!!

 

12月28日迄の限定商品ですので、それ以降は作りません!! 笑

冷凍で3週間保存出来ますので、お年賀用にご注文される方も多いですよ♪

 

お早めにご注文くださいませ!!!

冬の新商品いろいろ。。。

国産レモン、柚子ピールのチョコレートがご用意出来ました♪

一度に沢山作れませんので、

申し訳ございませんがご注文の際は、お1人様1箱迄とさせて頂いております。

 

合わせて大人のラムレーズンも好評発売中です!!

お子様にはちょっとお勧め出来ませんが、

お酒にも合い、もちろん紅茶やコーヒーと共に、

ホッとした時間をお過ごし下さい。。。♪

今年もこの季節が、、、♬

毎日寒暖の差が激しく、本当に何を着ればいいのか悩める季節ですが、

東京でもそろそろ長袖の出番が多くなってきました。

 

2012年の夏フレーバー「シナモン香るチャイのチーズケーキ」

は、10月31日で販売終了となります。

代わりに、去年も大好評でした「大人のラムレーズン」がはじまります!!

 

お酒強めのラムレーズンは、私も大好きな味の一つです♬

私の様に、ロッテの「ラミー」「バッカス」が好きな方には

必ず喜んで頂けると思います♬

お楽しみに、、、、!!!