黒板アート更新

ここ数日は冷たい風や雨で冬モードでしたが、今日は一転ぽかぽかしていますね。
皆さん体調崩されてないですか?
そんな昨日は悪天候の中、本店は何やら賑やかでした。
当店にある壁にチョークで描き描き…続きを読む

黒板アート更新

今回はももこさんに秋らしいアートを、とお願いしましたら、

テーマは

「Beautifull even withered」〜枯れてなお美しい〜

、、、、、シックで素敵!!!!

歳を取っても素敵で痛い、、、

いやいやいや、”素敵で居たい” 私たちの年代にはめっちゃ刺さりますね!!続きを読む

村山彩さんがコガチーご来店!!!

すいません、先にお詫びしておきますが、
今日の文章は「!」とか「♪」とか「♡」とか多くそして長いです。
気持ちの高まりをこの記号でも表現しきれていませんが、
使わなければどうにもならないこの想い。
あふれだすこの想い。あなたに届かなくてもいい。(いやだめでしょ)
一人歌うよ夜空の月をみながら。、、、♪ 

ってもう歌を作り始めるほど舞い上がってますはい。続きを読む

東小金井本店の万です( ´_ゝ`)

新しいハンカチ入荷しました!
【千里を走る赤兎馬】父の日にオススメ
【幸せを運ぶ青い鳥】

それと6月は季節のケーキが
【ハニーレモン・オレンジピール】に切り替わります。

薫り高い国産レモンのはちみつ漬けが贅沢にちりばめられた、爽やかな初夏の味。

GI値の低いアガベシロップで国産オレンジを煮詰め、ちょっと大人のオレンジフレーバー。

大人気フレーバーなのでぜひぜひ(´∀`)

ジビエ弁当

黄金やさんで月、金8食限定の武蔵小金井 ヴァンドリュ フレンチ弁当。
秩父産鹿肉の赤ワイン煮パスタ添え、イワシのソテーバルサミコソース、鶏肉のムースバジル風味、小金井産小松菜ごま和え、リンゴのタルト

で750円。美味しかったです!ご飯いらない位のボリュームです。見つけたらラッキーかも! 
 

ののわマーケット

スクリーンショット 2015-11-06 11.46.01スクリーンショット 2015-11-06 11.46.09

イベントの秋!!
明日7日から二日間、ののわ開店1周年記念、
「ののわマーケット」が東小金井コミュニティステーションで開催されます〜!!

珈琲屋さんとかの前のちょっとした広場です。
野菜の販売や、地元の美味しいもの、
音楽バンドも参加されるようですよ!!

コガネイチーズケーキも販売していただきますので、
秋の休日楽しみながら、お散歩がてら、
お近くの方は是非のぞいて見て下さいね♪

私も見にいこーっと(^^)

東小金井こども商店街

明日は子供商店街でーす!!
今年もJR東小金井南口、Paradise Kitchen WAI 前にて、
コガネイチーズケーキも出店しますよ〜♫
小学生の可愛い子達が寒い中一生懸命ケーキを販売してくれます!!
お近くの方は是非!! 買いに来てあげてください〜!!
あ、私ももちろん居ますよ〜。厚着してww
宜しくお願いします!!
——————————————————————————–
11:00〜13:00 防災イベント@トチノキ公園周辺
12:00〜15:00 こども商店街
・防災関連の体験(消化体験、煙体験、AED体験)
・防災食の配布(五目ご飯など)
・空き缶ご飯(空き缶をご持参ください)
・ステージでの「振り込め詐欺寸劇」「こどもダンス」などパフォーマンスも盛りだくさん
※マイおわん、マイ箸をご持参ください
こども商店街は、商店街のお店で子どもたち(小学3〜6年生)がお店のお手伝いをします。ぜひ、子どもたちのお仕事体験の姿を見に行ってあげてください。
10498662_743685762394524_5439900464735135235_o

東小金井ののわ

なんと!!今週一杯、26日の金曜日まで、
ののわ之商工会スペースで販売出来る事に!!

15時から21時の間、ケーキをご用意してお待ちしております♪

東小金井駅ののわ改札を出て、「ビアホールだん家」さんに沿って左に曲がった、外の駐輪場に面した所になります。

早い時間はのんびりしていますので、
座ってお茶でもいかがでしょうか?(´∀`)
おいしいお菓子もございます♪
(泣いた赤鬼みたい、、、笑)

おまちしております〜!!!

明日の販売予定です♪

突然ですが、明日の13ー20時の間限定で、
東小金井駅ののわ口、商工会スペースにて、
コガネイチーズケーキを販売することになりました∩^ω^∩

ムサシノ野菜食堂ミルナーナさんのルバーブジャムも
ご紹介しております!!

お近くの方は是非お立ち寄り下さいませ〜♪
店長ナカムラ、心よりお待ちしております!!

最近のお気に入り♪

小金井の前掛け屋さんで特注の斜めがけポシェットです。

実は!! お店に良くいらっしゃるスタジオジ◯リさんの、

内輪で作成なさっていたオリジナルのバックです〜♪

、、、非売品です!!  (どや顔中。。。笑)

アルパートさん(だったかな?)というワイン好きなスタッフさんの、

送別記念にデザインされたそうです。

あんまり可愛いので、ワガママを言って

ランチスタッフのめぐちゃんと私の分、

2つ余分に作って頂きました♪

長財布とiPhoneが調度良く収まって、

身軽で出かけられます。お散歩や買い物に最高!!

どーしても欲しい方は、こっそり

「欲しいデス、、、」と声かけて下さいね。

頼めばまた注文してくれるそうですよ♪

 

 

 

 

アンティーク

WAIのランチスタッフ、めぐちゃんと久々に二人でお食事会しました。

といってもいつも近所の東小金井のランチ巡りなんですけど。

 

昨日はアンティークショップと設計、リフォーム等手がけているハーツカフェ

店内はアンティーク食器が売られていて、

家具やカトラリー等もとてもこだわって選ばれています。

小さいお店ながらとっても雰囲気があり、かなり私の好きな感じでした♪

 

頂いたのはライ麦パンのオープンサンド。

ローストビーフとチキンの二種類をめぐちゃんとシェアしました。

スープも付いて、とっても美味しかったです。

 

写真がピンぼけになって残念ですが、

テーブルに置いてあったカップ&ソーサーにキャンドルが。

凄ーーーく綺麗で真似しよう!!と思いました!!

愛とは、、、!!

いつもコガネイチーズケーキを置かせて頂いている「黄金や」さんに、

ケーキの納品に行くと、レジカウンターの上に新小金井の老舗「亀屋」さんの

和菓子が並んで売られています♪

今日は大好きな「すあま」と「どら焼き」が!!

つい買ってしまいます。あんこが美味しいんですよ〜。

夜遅くにどら焼きを食べながらパソコンをいじっていて、

ふと一口齧ったところで「あ!!」写真!!

 

 

なんだな〜。

良い言葉ですね。なんでどら焼きに愛なのかは解りませんが、

コガネイチーズケーキでも、お客様に笑顔を!! 皆が笑顔になるケーキを作ろう!!

と、頑張っていますが、それが「愛」なんですねきっと。

 

、、、この焼き印、レアチーズにも押せるかな、、、笑

溶けちゃうので押せません!!!

 

小金井阿波踊り

今年は武蔵小金井に二号店がオープンして初めての阿波踊りでした。

残念ながらお店は定休日でしたが、家族でちょこっと見に行きました♬

節電仕様で時間は早めに前倒しだそうです。

今年は見物の人も少ない気がしました。

でも、明るいから踊り手さん達の表情が良く見えて良かったです。かわいい♬

私も昔は息子と踊っていたのですが、やっぱり見てると良いですね〜♬

又やりたいな〜。。。

もう肩が痛くなって手を挙げていられないと思うけど(笑)

 

 

 

 

黄金や オープン

東小金井駅の南口、昭和信用金庫の裏手に、
小金井のアンテナショップ

「黄金や」

が3/26にオープンしました♬
コガネイチーズケーキもそこで扱って頂いております。
木の香り漂う素朴で可愛いお店で、
他にも小金井のお店のお菓子屋雑貨、野菜等色々売っています。

2Fはカフェになっていて、ランチも食べられます。

コガネイチーズケーキからはもちろんケーキと、
義援金ハンカチを1枚100円で販売して頂いてます。
(ハンカチの売り上げは全て義援金にさせていただきます。)

結構たくさんの方が来店していて、賑やかでしたよ。

お近くの方は是非お立ち寄り下さいね♬

坂本サンの畑


いつもお店に行く時、小金井の有機野菜を買いに、
地元の農家の坂本サンのお家に寄って、野菜を貰って行くのですが、
今日は大きな古代蓮が綺麗に咲いていました。
開き始めたら三日で散ってしまうそうです。
ちょうどいい時に見られました♪

蓮の花って、凄く幻想的で大好きなんです。
そう言えば中学生か高校生の時に、写真なんて興味がなかったのに、
蓮の花の写真が綺麗すぎて、全部花の写真集、
なんだかとっても欲しくなってしまい、
秋山正太郎の「花 365日」という写真集を(6000円くらいした!!)
母にお願いして買ってもらいました。
あれどこやったかなぁ。。。。
今見たらアマゾンで古本が400円くらいでした。。。笑

同じく坂本サンのひまわり畑、小学校の校門を出てすぐの畑は、
背の低いひまわりを植えてくれているみたいです。
学校帰りの子供達も良く見えます。

すてきな計らいですね♪