レモン色。。。♪

近所の実家の玄関の3年目のモッコウバラです。満開!!

大きめだけどプランター植えでこんなに茂っちゃうなんてすごい生命力です。

地植えにしたらヤバいっ。。。

 

モッコウバラがよくよそのお家の垣根で、

もこもこしちゃってるのがあんまり好きではないので、

のれんのように垂れ下がる様にほっておきました。

それでも上の方はやっぱりもこもこしちゃってますが、、、笑

いい感じ♪

 

そして、同じくレモン色の次回作!!

砂糖不使用プレミアムシリーズ第二弾!!

ハニーレモン完成しました〜!!!

これ!!大好きです!!

生地にももちろんレモンと蜂蜜を入れてますが、

上にも国産レモンを漬け込んだはちみつレモンを載っけていますので、

かなりフレッシュなレモンを味わえます♪

4/28からの発売となりますので、お楽しみに!!!

 

 

 

チャイチーズ♪

シナモンチャイのチーズケーキを試作してみました。

前回試作した時は紅茶の香りが足りず、あんまりチャイって感じではなかったので、

今回は茶葉増量して見た所、イイ感じに仕上がりました♪

シナモンと生姜の風味が効いています!! よしよし!!

 

来る8/5.6に東小金井駅前の歯科大グランドで、

毎年恒例の「ヒガコサマーフェスティバル」が開催されます。

コガネイチーズケーキも出店しますので、

それ迄に準備を進めて、チャイチーズも販売出来るよう頑張ります!!

 

新商品予告!!

好評発売中のオレンジピールのチーズケーキ試作中に、

脱線して作ったオレンジとレモンピールチョコ、

思いのほか好評でしたので、

頑張って商品としてお出し出来る様にしてみました!!

 

国産のオレンジとレモンの自家製輪切りのコンフィに、

甘さ控えめのビターチョコを掛けました。

 

オレンジピールは良く見ますが、

レモンピールの輪切りは私も見た事が無いので、

ちょっとレアですよ♪

オレンジよりもさわやかで、かなり美味しいです♪

 

チョコレート専門店ではかなりお高い価格設定ですが、

コガネイチーズケーキ仕様でお手頃価格でお出ししようと思っています。

 

全部のっけ!!のチーズケーキとのセットも良いかなーと色々考えてます♪

 

近々カート設置しますので、お楽しみに!!!

 

 

マタバラダケ、、、にはしません!! 笑

ちょっと遅くなりましたが、予告通り今日は「アイスバーグ」です。

ウチに植えたのは「つるアイスバーグ」です。(鶴ではない蔓)

丈夫で沢山花もつける人気の品種で、ただ一つの欠点は、香りが無い事。。。涙

 

蕾の頃は白にちょっとピンク掛かってホントに可愛い感じで、

少し開き始めるとなんだか急に大人っぽくなり、

花束に入っているバラのように。

ちょっと開くと純白のフランスチックな高貴な白バラに、、、

更に開くと真ん中がクリーム色っぽくなり、急にほんわかした、

丸い感じの癒し系なイメージの花になります♪

こう書いていたら、まるで女の一生みたい。。。笑

 

そうそう、今日はバラの事だけではなく、

チーズケーキ屋さんとしては先にお伝えするべき事が有ったのでした!!

 

「砂糖不使用オレンジピールのチーズケーキ」

実は販売中です!!

もちろん、毎回新作は出すたびに「ホントに美味しい!!」

と思っておりますが、今回はその中でも自信作です♪

 

自分が食べたいが為に、通年でオレンジピール用意出来ないか、

ただ今調査中です。(笑)

柑橘の種類を変えて、定番化しようと目論んでおります。

 

是非一度お試し下さいませ♪

 

コガネイチーズケーキショッピングカートトップ

新作!! とバラ!!

遂に出来上がりました!! 新作の 「砂糖不使用!! オレンジチーズケーキ」

写真はまだ試作段階のものですが。

そうです!! 砂糖不使用シリーズが増えました〜♪

 

期間限定でと思っていましたが、

好評でしたら砂糖不使用シリーズで定番にしちゃおうかな〜と思っています。

 

自分的にはとっても好みの味で、ヤバいです♪

砂糖不使用のママレードを二種類ブレンドし、

アクセントにコアントローに漬けた

国産オレンジピール(砂糖不使用ですよ)を入れました。

 

爽やかなオレンジの風味のチーズにほんのり苦いオレンジピールが隠れてて、

手前味噌ですがかなりの美味しさです!! (笑)

 

ママレードが苦手な方にはあまりお勧め出来ませんが、

オレンジピールチョコとか、

ママレード好きの方でしたらきっと気に入って頂けると思います。

 

小さなお子様にはあまり向かないかもしれません。

ウチの4年生の娘は、大好物みかん!!ですが、

このケーキはピールがNGでした。

 

中三の息子は「チョーうまーい♪」と食べてくれましたが。

どちらかと言えば大人向けの味だと思います。

今週中には販売出来る予定ですので、是非お試し下さい!!!

そして、遂にバラが咲き始めましたよ♪

一番お気に入りの「バロン・ジロー・ド・ラン」

クリムゾンレッドの花びらに白い縁取りが有ります。

匂いもとっても良い香りがするので、パソコンで匂いが伝えられれば良いのに〜!!

 

 

春だ〜!!

去年の5月に今の家に引っ越してから1年が経ちました。

この時期は私の誕生月でもあり、バラが咲き始めるし、

本当に大好きな季節です。

 

今年の花リレー、まずはクレマチスの「エリザベス」が一番乗りでした。

ピンクで花びらが4つ。可憐で素敵です。

 

他のバラもどんどん蕾が大きくなって来たので、

これから毎日虫との戦いです!!

打倒! ゾウムシ!! 笑

以前の投稿にゾウムシ情報書いてます。ご興味の有る方は、、、。

クリック!!

 

そして今日のお昼ご飯。

ロコパンのフルーツライ・クランベリーを軽くトーストして、

クリームチーズ、ママレード2種類を載せました。

いや〜幸せ♪ こういうの大好きです♪

 

写真左の瓶はマッコイと言うブランドのレモン&ライム♪

ライムって!!!ジャムはあんまり見かけないですよね?

ライム大好きなので即買いしてしまいました。笑

苦みは少なめで、とってもさっぱり美味しかったです♪

 

右の瓶はサンダルフォーの砂糖不使用オレンジママレード。

砂糖不使用なのに十分な甘さです。

ぶどう果汁で甘みを出しているそうです。

もちろん保存料、添加物も不使用。これも苦み少なめなので、

お子様でも美味しく食べてくれると思いますよ〜。

 

、、、そうです!!

勘のいい方はもうお分かりですね。ふふふ。

次回新作のオレンジのレアチーズの試作を始めております!!

 

しかも、砂糖不使用シリーズ第二弾!!

でも、別パターンでオレンジとレモンピールのダイスを

混ぜ込んだ物も作ってみようと思ってます。

コチラは砂糖使ってしまいますが。

 

両方比べてみて、なるべく早くにご紹介したいと思います。

お楽しみに♪

 

ホワイトデーに♬

ようやくご紹介出来る事になりました♬

「春期限定ホワイトベリーのレアチーズ」

ホワイトチョコが入ったベースのチーズケーキ(きび砂糖プレーンよりも濃厚!!)の、

底の方にはつぶつぶラズベリーが隠れていて、爽やかな酸味で引き締めます。

トップにはラズベリーソースでハートを描きました。

(ホワイトベースに赤い彗星です!!  ←また言ってる、、、 笑)

 

何度も試行錯誤して、納得のいくケーキが出来上がりました!!

チーズにホワイトチョコにラズベリー♬

王道ですけど、やっぱり美味しいです!!

女性の方にはきっと気に入って頂けるはずです!!

もちろん、甘さは控えめですので、男性にもお勧めですよ♬

 

春期限定ですので、3月から5月までの販売となります。

明日23日からショッピングカートでご予約して頂けます。

お待ちしてます♬

 

次回作試作、、、。

3月から販売予定のベリーとホワイトチョコのチーズケーキの試作をしました。

、、、が、まだ改善が必要です。。。

トップに綺麗なハートが出る様に、試行錯誤してます。

今回は2層にしてみましたが、やはりベースのホワイトチョコチーズに、

ベリーのゴロゴロを沈めて、表面に真っ赤なベリーソースでハートを、、、、。

ホワイトベースに赤い彗星?! と、目論んでいます。 笑

(そんなにガンダム好きな訳では有りませんが、書いててちょっと思いついてしまいました。)

 

きゃー楽しみ♬

 

昨日は節分で、道場の子供達とは豆まきをしたのですが、

家に帰ってから子供とちょっとモメてしまったので、

家での豆まきをするのをすっかり忘れていました、、、。

 

1日遅れですが、気を取り直して今日は豆まき頑張ります!!

鬼は自分の心の中に居るらしいので、鏡の中の自分に向かって投げつけようかな。笑